Loading...
新着情報

新着情報

2019.08.10
記事一覧受験生保護者【普通科】サイエンスフロンティア

サイエンスフロンティアコース 保護者通信vol.37 大学入試改革へ向けて

サイエンスフロンティアコース
保護者通信vol.37
大学入試改革へ向けて

 
 
 
 
従来の大学入試で重視されていた「知識・技能」に加え,
2020年度大学入試より,

「思考力・判断力・表現力」
「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」

が求められる制度へと変わります。
※文科省 高大接続システム改革会議 最終報告(2016.3.31)
 
 
サイエンスフロンティアコースでは日頃から,
・文章を読む(新聞の精読,図書館の活用)
・文章を書く(朝活,実験レポート,探求学習レポート)
・文章を話す(探求学習プレゼンテーション)
という機会を多く設けてきました。
 
 
 
 
 
 
  
科学実験やサイエンスゼミにおいては,
教科書の学習をさせるのではなく,
協働学習やアクティブラーニングにより,
思考力,主体性を育む教科横断型授業を展開してきました。
 
 
 
 

 
 
 
さて,
いよいよ始まる入試改革(現高2生~)については,
 
・大学入学共通テストの制度(センター試験との変更点)
・英語外部試験の利用(民間事業者の動き)
・共通IDの申請
・調査書の改訂
・AO・推薦入試の見直し
 
等の全貌が少しずつ明らかになってきました。
 
 
今夏,東京で開催された駿台教育研究所の教員セミナーに,
菊地・藤原両教諭で参加しました。
我々はおよそ2年にわたり本セミナーへ参加し,
新大学入試に挑む生徒ならびに保護者への情報提供を行ってきました。
 
 
 
 
 
 
 
夏休み明け, 
2,3年生は英検S-CBTについて知るとともに,
苦手スキルの学習(おもにスピーキング,リスニングでしょうか?)と,
予約申し込みの判断が迫られます。
 
※次年度第1回の検定申し込みは来月〆切です。
※申し込みはwebサイトより個人申し込みです。
 
 

日本英語検定協会 2018.12.7
  
 
 
また,GTECについては,
次年度の実施日程がすでに公表されていますので,
その利用と対策も具体化していく必要があるでしょう。
 
※従来のアセスメント型は共通テストには認定されていません。
 
 
 
 
福井新聞 2019.7.2
 
 

 
 
生徒への告知ならびに情報提供はすでに行ってきましたが,
真剣に捉えられていない生徒がいるようにも感じます。
 
とくに2年生の皆さん,
「必要な情報は自分で取りに行く」
という姿勢がなければ大学入試は乗り越えられません!
 
 
なお,
1年生には 9/21(土)の教育課程説明会にて
2年生には 12/7(土)の理系進路説明会にて
保護者の皆さまにもご説明させていただく予定です。
 
 
ただし,受験をするのはお子様本人です。
各大学が掲げているアドミッションポリシーや入試要項を見比べさせるなど,
将来の自分への投資に時間を使わせてください。
時間のある夏休みだからこそできることです!
 
 
お子様への声かけにご協力くださいますよう,
お願い申し上げます。 
 
 
 
 
 
 
 

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *

 

 
手をかけ鍛えて送り出す!

8th Anniversary
 

茨城県NIE実践指定校
サイエンスフロンティアコース

カテゴリー

月別アーカイブ